熊本地震や東日本大震災をはじめとする自然災害で被災した障害者を応援するために、NPO法人ゆめ風基金では、なんば高島屋前で街頭募金活動をしています。障害のある人もない人も一緒になって、街ゆく人に募金をよびかけます。集めた募金はゆめ風基金を通じて、被災した障害者の支援に使われます。
2018年03月10日(土曜日)14時45分-18時00分[申込を締め切りました]
14時45分に、地下鉄御堂筋線「なんば」駅「南南改札」の出口を出たところ
集合場所・活動場所に駐車場・ 駐輪場は用意していません。公共交通機関をご利用ください。
街頭募金
14時45分 集合後、オリエンテーションを受け、活動の趣旨を理解する。
街頭募金の方法などについても聞く。。
15時00分 街頭募金の守備について、募金の呼びかけ開始(適宜休憩あり)
17時00分 街頭募金終了、現場で片づけ
17時05分 パーティ・パーティの事務所(大国町)へ徒歩で移動
17時30分 パーティ・パーティの事務所をふりかえり
18時00分 活動終了(有志で食事。パーティパーティのスタッフや障害当事者の人と一緒に、続・ふりかえり&交流をします)
街頭募金活動をしてみたかった人、震災で被災した障害者のために何かしたい人
親子での参加、グループ・団体での参加も歓迎です。
10人
長時間立っていても疲れにくい靴。
晴れの日は、日よけ帽子。
冬場は、暖かくて身動きしやすい格好(マフラー・手袋・風よけ帽子、カイロなど必須)、夏場は、タオル、日よけ帽子など。
活動場所までの交通費、終了後の食事代(自由参加)
伊達 直哉、古谷 信将
実施日の3日前までにお申し込みください。
定員になり次第、締め切ります。
申し込み期限が過ぎているので申込みできません
社会福祉法人大阪ボランティア協会 「ボランティアスタイル係」
〒540-0012 大阪市中央区谷町二丁目2-20 2階
市民活動スクエア CANVAS谷町
TEL 06-6809-4901、FAX 06-6809-4902
Eメール:office@osakavol.org