
写真は団体HPより引用
特定非営利活動法人 NPOみなと
高齢者をはじめ、社会的弱者が生きる意欲を失わず、地域と共に歩める社会の実現をめざし、生活と健康を守り、社会参加の道を拓くことで福祉の増進を図るために活動しています。また、その一環としてデイサービスセンターを設立し通所介護をしております。
| 代表者名 | 玉置 雅彦 | 
| 住所 | 〒552-0011 大阪市港区南市岡3-6-26 | 
| 電話 | 06-6583-4858 | 
| ファックス | 06-6583-4600 | 
| URL | http://www.minatogodo.org/npominato.html | 
| アクセス方法 | 環状・地下鉄線弁天町駅より徒歩で約15分 | 
| 団体設立年月 | 2000年4月 | 
| 法人登記年月 | 2000年10月 | 
| 会員数 | 正会員他約100名 | 
| 活動分野 | 福祉、介護、文化芸術、人権擁護、平和推進 | 
| 活動対象 | 高齢者をはじめ社会的弱者 | 
| 活動地域 | 大阪市内中心に | 
| 団体の目的 | 高齢者をはじめ、社会的弱者が生きる意欲を失わず、地域と共に歩める社会の実現をめざし、生活と健康を守り、社会参加の道を拓くことで福祉の増進を図る。また、その一環として介護保険事業を行う。 | 
| 主な活動(事業内容) | *もちつき大会、交流秋まつり、いこいと文化発表の場 *介護保険事業:デイサービスセンターを設立し通所介護をしております。介護計画(ケアプラン)作成等、介護に関しての様々な相談に応じます。 *大空襲の体験を語る集い、平和推進 *労働相談:働く者、常雇いはもちろんパートや臨時雇用等、その雇用形態にかかわらず、職場の悩みや賃金の未払いや解雇等あらゆる相談に応じます。秘密厳守、相談無料  | 
| アピールポイント | |
| 団体への参加方法 | まずはお電話ください。 | 
| ボランティアの参加方法、活動内容 | 
2025年3月更新