これから、はじめてボランティア活動をしようという個人を対象にした
基本的なオリエンテーションを開催しています。
「ボランティアってなに?」「どうやって活動を始めるの?」などの、
素朴な質問にお答えします。お気軽にご参加ください。
参加者満足度
90 % 以上
ボランティアってすごい覚悟がいると思ってたけど、こんなに気軽でいいんだと思いました!
ボランティアって本当に
いろんな種類があることを初めて知りました!
自分の興味のあることからでいいと聞いてホッとしました。
マイペースに始めてみたいです。
はじめてのボランティア説明会(オンライン開催)
6月28日[水]
19:30-20:30
はじめてのボランティア説明会(対面開催)
6月17日[土]
15:00-16:00
はじめてのボランティア説明会(シニア向け/対面開催)
6月10日[土]
13:30-14:30
活動を始めようと考えている方や自分に合った活動を紹介してほしい方など、個別でご相談いただくこともできます。お気軽にご相談ください。
災害時、被災して困っている人たちのために何かしたいけど、
初めてでどんな準備がいるのか、どうすれば活動できるのかわからない、
という人は多いのではないでしょうか。
この説明会では、実際に被災地での活動経験豊富なボランティアと一緒に、
災害ボランティアの基本をお伝えします。これまで被災地に行ったことがない人も、
できることを一緒に考えてみませんか。
参加者満足度
90 % 以上
主人公は被災地の方であること、それを側面的に支える役割がボランティアであることを心にとどめておきたいと思います。
知りたい情報を得ることができました!
具体的な活動内容を知ることが出来て良かったです。機会をみつけ、先ずは、一度参加してみようと思います。
災害ボランティア説明会@大阪市平野区
2月24日[金]
19:00-20:30
災害ボランティア説明会@大阪市大正区
2月18日[土]
10:00-11:30
災害ボランティア説明会@大阪市中央区
2月4日[土]
14:00-15:30
活動を始めようと考えている方や自分に合った活動を紹介してほしい方など、個別でご相談いただくこともできます。お気軽にご相談ください。