
大人の自由研究俱楽部
(おとなのじゆうけんきゅうくらぶ)
すべての人にやさしいまちづくりをめざし、身近にころがっている “あれ?” “どうして?” を、生活者としての経験を活かし調査・研究、その内容を提案書などにまとめ、広く市民に公開しています。
| 代表者名 | 水野 久美子 |
| 住所 | |
| 電話 | |
| ファックス | |
| URL | https://e-machitukuro.sakura.ne.jp/index/ |
| Eメール | e_machitukuro1993@yahoo.co.jp |
| 団体設立年月 | 1993年12月 |
| 会員数 | 正会員2名、賛助会員1名 |
| 活動分野 | まちづくり |
| 活動対象 | 高齢者、子ども、障害者、すべての人 |
| 活動地域 | 神戸 |
| 団体の目的 | すべての人にやさしいまちづくりを利用者の立場から考え、調査、研究、提案、そして提案実現にむけた広報活動をしています。 |
| 主な活動(事業内容) | ・調査・提案活動 ・シンポジウム、ワークショップ主催、行政と共催 ・政策提言活動(審議会等) |
| アピールポイント | 自分たちが関心のあるテーマについて、とことん取り組みます。 |
| 団体への参加方法 | 随時 |
| ボランティアの参加方法、活動内容 | テーマごとに共感者を募り、調査・研究・提案を一緒に行う。 |
2025年3月更新