団体提供写真
特定非営利活動法人 C・キッズ・ネットワーク
すべての消費者の消費者教育を受ける権利を実現するために、タイムリーな対象者に合わせた教材や教育プログラムを開発し、楽しく分かりやすい出前講座を行っています。
代表者名 | 大森 節子 |
住所 | 〒662-0832 兵庫県西宮市甲風園2-5-17-102 |
電話 | 0798-31-2189 |
ファックス | 0798-31-2189 |
URL | http://ckids-net.org/ |
団体設立年月 | 平成9年5月 |
法人登記年月 | 平成21年1月30日 |
会員数 | 44名 |
活動分野 | 消費者被害と問題点を調査研究し、対象者に応じたテーマごとの分かりやすく楽しい消費者教育教材やプログラムを研究開発。開発した教材・プログラムを活用して、学校や地域での出前講座、研修、イベントなどを実施。消費者教育の普及活動を行っている |
活動対象 | 幼児から高齢者まで全ての消費者 |
活動地域 | 近畿圏中心(対象は全国) |
団体の目的 | 消費者教育の教材や教育プログラムを開発し、講座を行い、全ての人々が消費者として自立して行動できる社会の実現に寄与すること |
主な活動(事業内容) | 1.消費者教育出前講座事業 2.消費者教育研修事業 3.消費者教育支援事業 4.消費者教育教材及びプログラムの開発並びに提供事業 5.消費者相談事業 6.調査研究、情報収集及び提供事業 7.イベントの企画及び提供事業 |
アピールポイント | すべての消費者の消費者教育を受ける権利を実現するために、タイムリーな対象者に合わせた教材や教育プログラムを開発し、楽しく分かりやすい出前講座を行っています |
団体への参加方法 | ・入会する ・賛助会員となる ・出前講座を依頼する ・教材を購入する ・企画を共同で実施する ・ボランティアとして参加する |
ボランティアの参加方法、活動内容 | ・イラストの提供 ・動画の撮影 ・パネルシアターなどの出演 ・イベントでの手伝い ・グッズの入搬出 |
2022年5月更新