特定非営利活動法人 DDAC(発達障害をもつ大人の会)
ADHD、LD、ASDをもつ大人の当事者が、二次障害を克服し、より良い社会生活を行うとともに、その特性を生かし地域社会にも貢献できるよう、当事者支援事業および、一般社会に向けた啓発活動を行っています。
| 代表者名 | 新谷 真名美 |
| 住所 | 〒530-0023 大阪市北区黒崎町6-20 |
| 電話 | |
| ファックス | |
| URL | http://www.adhd-west.net/ |
| Eメール | mail@adhd-west.net |
| 団体設立年月 | 2008年6月 |
| 法人登記年月 | 2010年5月18日 |
| 会員数 | 正会員36人、賛助会員55人、準会員4人 |
| 活動分野 | ・発達障害に関するセルフヘルプグループ(サロン)の開催 ・発達障害をもつ人たちへの生活・就労、またはその他の支援体制の向上に関わる事業 |
| 活動対象 | 発達障害を自覚する大人(18歳以上) |
| 活動地域 | 関西 |
| 団体の目的 | 発達障害をもつ大人が社会においてありのままを受け入れられ、一人ひとりが違いを乗り越え、お互いを認め合える社会をめざし、当事者が主体となって活動を行う。 |
| 主な活動(事業内容) | ・発達障害に関するセルフヘルプ(サロン)の開催 ・発達障害をもつ人たちへの生活・就労、またはその他の支援体制の向上に関わる事業 ・成人の発達障害についての社会啓発、社会認知を広げるための事業 |
| アピールポイント | 2002年より、当事者主体で成人の発達障害者を対象に交流会や相談活動を行ってきた。これまでの活動により、職場での発達凸凹の活かせ方、対応の仕方など多くのノウハウが当団体には蓄積している。 |
| 団体への参加方法 | 会員制 |
2025年5月更新