
写真は団体HPより引用
公益財団法人 泉北のまちと暮らしを考える財団
(せんぼくのまちとくらしをかんがえるざいだん)
市民の力で地域の課題解決を実現していくために大阪南部泉北周辺地域での地域の新しい資金循環を行う機関として、泉北ニュータウンまちびらき50周年を機にさまざまな取り組みを経て、30~40代が中心となり設立したニュータウン型コミュニティ財団です。
| 代表者名 | 宝楽 陸寛 |
| 住所 | 〒590-0117 大阪府堺市南区高倉台1-2-1 シェアタウン泉ヶ丘ネクストD棟2 |
| 電話 | 072-320-8704 |
| ファックス | |
| URL | https://semboku-fund.org |
|
Eメール |
info@semboku-fund.org |
|
アクセス方法 |
|
| 団体設立年月 | 2020年2月3日 |
| 法人登記年月 | |
| 会員数 | |
| 活動分野 | |
| 活動対象 | |
| 活動地域 | |
| 団体の目的 | |
| 主な活動(事業内容) | |
| アピールポイント | |
| 団体への参加方法 | |
| ボランティアの参加方法、活動内容 |
2025年5月更新