
団体提供写真
NPO法人 CATS WELCARE
(きゃっつ うぇるけあ)
西区千代崎に集まってくるしあわせの種たち。
私たちはこの“保護猫の種”を大切に育て、あちこちに運ばれて大きなしあわせの花を咲かせるお手伝いをしています。
CATS WELCAREはねこの保護活動をしている非営利組織です。
ねこはもともと野生動物ではなく、人の庇護のもとで暮らしてきた愛護動物です。身勝手な人間のために屋外の厳しい環境での暮らしを強いられているねこを1匹でも多くしあわせにするため、わたしたちは地道に活動を続けています。
ねこに新しい家族を見つけること、それはねこのしあわせのためでもあり、また人のしあわせのためでもあると私たちは考えています。ねことの新しいくらしは必ず大きなよろこびをもたらしてくれるはずです。
あなたの深い愛情で愛らしいねこたちを幸せにしてあげませんか。皆様のお力添えをお待ちしております。
| 代表者名 | 川越 里佳 | 
| 住所 | 〒550-0023 大阪市西区千代崎2丁目12-8 | 
| 電話 | 06-6556-7765 | 
| ファックス | 06-6556-7765 | 
| URL | https://catswelcare.org/ | 
| Eメール | cwc@catswelcare.org | 
| アクセス方法 | |
| 団体設立年月 | 
 2019年10月23日  | 
| 法人登記年月 | 2023年4月12日 | 
| 会員数 | 
 14人  | 
| 活動分野 | 
 猫の不妊手術と地域猫活動支援・推進事業 飼い主のいない猫の保護と里親探しに関する事業 動物愛護精神の啓発事業 猫の適正飼育に関する支援・相談事業 動物とのふれあいを介した高齢者・障碍者等社会的弱者の支援事業  | 
| 活動対象 | 
 猫の保護、飼育にかかわる人々  | 
| 活動地域 | 
 近畿圏  | 
| 団体の目的 | 
 猫をはじめとする飼育者のいない動物の適正管理・保護に関する事業を行い、地域の生活環境の改善に寄与し、地域住民と動物が共生し心豊かに暮らせる社会を作ることを目的とする  | 
| 主な活動(事業内容) | 
 飼い主のいない猫(野良猫、飼育放棄など)、不適切飼育環境下にいる猫を保護し生命の尊厳を守る 保護猫を譲渡することにより猫のみならず人の支援をすることを目的とする 動物を介して社会的弱者を支援する | 
| アピールポイント | 動物愛護団体はその第一義のため、人に対しては批判的姿勢を取りがちです。我々は動物の幸せを実現するにはその周囲の人をも支援することが必要と考え、猫と人双方の幸せを実現することを目的としています。 | 
| 団体への参加方法 | 
 メールで問い合わせ  | 
| ボランティアの参加方法、活動内容 | 
 メールで問い合わせ 施設ボランティア:シェルターの猫の世話、カフェの営業 預かりボランティア:自宅で隔離期間中の猫、傷病猫などの預かり、看取りなど   | 
2025年3月更新