開催日
2019年5月17日(金)
遊びの哲学・社会学の古典(アリストテレス、ホイジンガ、カイヨワ)をベースに簡単なご紹介をしたうえで、皆が、自分を振り返りながら、よい生にとっての遊びを語りたいと思います。スポーツ、ばくち、ごっこ、遊園地、ゲーム、かくれんぼ、いろんな遊びがありますね。酔っぱらったりするのも遊びかな? お祭りも遊びかも。うまく市民活動の話にも関係したらいいかな、と思います。とにかく、遊びという切り口から、生をいろんな角度から問うてみましょう。
●岡本仁宏さん(社会福祉法人大阪ボランティア協会ボランタリズム研究所所長、関西学院大学法学部教授、日本NPO学会会長)
専門は、NPO論と西洋政治思想史・政治哲学の二足の草鞋(わらじ)を履いてます。政治学の視点から市民社会を研究しています。ボラ協とは、阪神淡路大震災以来のつながり。大阪府の公益認定等委員会の委員長もしてますので、日本の公益法人についても勉強しています。
坂本治也編『市民社会論:理論と実践の最前線』法律文化社、2017年(日本NPO学会林雄二郎賞)、公益法人協会編『英国のチャリティ:その変容と日本への示唆』弘文堂、2015年(日本NPO学会優秀賞)、岡本仁宏編『市民社会セクターの可能性:110年ぶりの大改革の成果と課題』関西学院大学出版会、2015年(日本NPO学会優秀賞)、 今田忠著岡本仁宏補訂『概説市民社会論』関西学院大学出版会、2014年(日本NPO学会林雄二郎賞)、岡本仁宏編『新しい政治主体像を求めて: 市民社会・ナショナリズム・グローバリズム』法政大学出版局、2014年など。
2019年5月17日(金)19時〜21時(受付18時45分から)
市民活動スクエア「CANVAS(キャンバス)谷町」会議室
大阪市中央区谷町2丁目2-20 2F
(京阪天満橋駅14番出口から徒歩8分、地下鉄天満橋駅3番出口、谷町四丁目駅1番出口から徒歩4分)
一般 1,000円
協会アソシエーター・会員・P登録団体 500円
※ワンドリンク付き
終了しました。
社会福祉法人大阪ボランティア協会【担当:船越】
電話:06-6809-4901
FAX:06-6809-4902
Email:office@osakavol.org