特集は「『中間支援組織』を問い直す」。社会課題の解決を目指す市民活動の中で重要な役割を果たしている中間支援組織。ところが「中間支援組織って何?」と問われると、「よく分からない」という人も多いようです。中間支援組織が関わる対象や課題、地域などはさまざまで、その多様性が〝わかりにくさ〟につながっている面もあります。中間支援を問うことは、改めてその役割やあり方を考えることにつながるはず。「中間支援組織って何だろう」と思っているあなた、ぜひご一読ください!
<コンテンツ>
〇市民活動支援の課題と期待/地域自治支援の課題と期待/社会福祉協議会の課題と期待
〇中間支援機能の広がりが意味するもの/中間支援のこれから
〇実は広がっている! 財源多様化の可能性
〇広場として、砦として―中間支援組織もアドボカシー力を!!