「ウォロ」バックナンバー

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

2004年12月号

特集

市民活動のコピー力&デザイン力

【現場ルポ】

 中越地震被災地でのボランティアコーディネーション
 後藤 麻理子(社会福祉法人 東京都社会福祉協議会)
 台風23号の被害を受けた洲本市でのボランティア活動

 

【VOICE・NPO推進センターの現場から】

 事業報告書は誰が書く?~NPOのSR~

 

【トピックス・寄付】

 市民活動も支え出した「共同募金」
 

【ゆき@】

 こどもの救急が危ない、です(>_<)
 大熊 由紀子(福祉と医療、現場と政策をつなぐ「えにし」ネット)

【NPO/NGOでワークする】

 プログラムオフィサーの仕事

【ここがポイント!NPOの会計と税務】

 NPOとメンバーの個人との間のお金のやりとり
 ~団体の財布と個人の財布の明確な区分~
 岩永 清滋(公認会計士・税理士)

【本誌が選ぶ3つ星なお店】

 風まかせ

【リレーエッセイ 昼の月】

 ブックスタートと絵本

 

【フィランソロピーレビュー】

 災害救援について再考するための本

【V時評】

 「奉仕活動義務化」への懸念

【この人に】

 吉岡 数子さん(平和人権子どもセンター・教科書資料館代表)
  「押しつけ」ではなく子どもたちが自由な立場で
  自然に学びとってほしい…「平和」と「人権」の大切さを

バックナンバー一覧へ 書籍購入サイト