「ウォロ」バックナンバー

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

2005年4月号

特集

 アクティブ・シニアはどこへ行く

  • 巻頭レポート/注目を集める「団塊世代」の去就と行く末
  • 座談会/団塊世代と市民活動

【トピックス・マネジメント】

 配分から戦略的投資へ ~CSRにおける社会貢献を再定義する
 川北 秀人(IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所])

 

【トピックス・環境】

 京都議定書発効 省エネで家計にも貢献!
 浅岡 美恵(気候ネットワーク)
 雨森 孝悦(日本福祉大学福祉経営学部 助教授)

 

【VOICE・NPO推進センターの現場から】

 ネットワーク組織が活性化するための条件とは
 

【リレーエッセイ 昼の月】

 「キレ」

【私のボランティア初体験】

 上土井 章仁(NPO支援センター「NPOくまもと」代表理事)

【ゆき@】

 徳島、全焼したパイオニア太陽と緑の会です(>_<)
 大熊 由紀子(福祉と医療、現場と政策をつなぐ「えにし」ネット)

【現場は語る】

 ボラ連はご近所の底力になれるか
 ~コーディネーターのボランティア連絡会への支援を考える

 

【緊急提言】

 寄稿:NHK受信料をコミュニティの市民放送活動に分配して!
 松浦 さと子(龍谷大学教員)

 

【ここがポイント!NPOの会計と税務】

 「決算」について悩まないために…
 ~まず日常が大事、でも決算でも押さえるべき要点がある~
 岩永 清滋(公認会計士・税理士)

【レポート】

 災害時の企業の救援活動・社会貢献活動を考える
 ~企業の社会責任は果たせているか~

 

【本誌が選ぶ3つ星なお店】

 フェアトレードショップ サマサマ

【私のライブラリー】

  団塊の世代について再考するための本

【ウォロ・ニュース】

 復興基金のボランティア活動助成終了、など

【V時評】

 「アマチュア主権」と「プロアマ革命」

【この人に】

 向谷地 生良さん(ソーシャルワーカー)
  自分を助ける方法を仲間と共に研究する「当事者研究」

バックナンバー一覧へ 書籍購入サイト