「ウォロ」バックナンバー

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

2005年7・8月号

特集

 より遅く、より近く、より楽しく~市民の「スポーツ」が切り拓くもの

  • ブラインドランナーの伴走を通じて
  • だれもがプレーできる環境循環型野球「エコロベース」
  • 村おこしとトライアスロン
  • スポーツを市民化するC+V+E

【私のボランティア初体験】

 母の背中
 山崎 唯司(国際協力NGOセンター 常務理事・事務局長)

 

【むだちしき】

 ヤメテボラン  

 

【新連載 語り下ろし市民活動】

 障害者運動の「伴走者」として(1) 河野秀忠さん(障害者問題総合誌『そよ風のように街に出よう』編集長)
 

【VOICE・NPO推進センターの現場から】

 ヒトの流動を導くビタミン探し ~メンバーの高齢化から考える

【ゆき@】

 帯広 志のネットワークです(*^^*)。
 大熊 由紀子(福祉と医療、現場と政策をつなぐ「えにし」ネット)

【コーディネートの現場から 現場は語る】

 「依頼者による取り下げ1ケース」の物語 ~精神障害者のかかわりの工夫
 佐久間 陽子(大阪ボランティア協会 市民エンパワメントセンター)

 

【ここがポイント!NPOの会計と税務】

 通帳を事業ごとに分けるべきか?
 岩永 清滋(公認会計士・税理士)

 

【フィランソロピーレビュー】

 弱視児への拡大教科書制作支援サービス
 尾崎 実(富士ゼロックス株式会社)

【レポート】

 関西からCSRの風は起こるか?

【リレーエッセイ 昼の月】

 𠮟り方講座

 

【本誌が選ぶ3つ星なお店】

 ムジカ(長野県諏訪郡原村)

【私のライブラリー】

 スポーツについて再考するための本

【ウォロ・ニュース】

 京都「NPO・市民活動見本市」 ほか

【V時評】

 「ボランティア」「NPO」商標登録、取消決定の意味

【この人に】

 きくちゆみ(グローバルピースキャンペーン発起人) さん
  市民が戦争を防げる時代はそこまできています 大道寺峰子

バックナンバー一覧へ 書籍購入サイト