市民調査の醍醐味
リサーチ=アクションのススメ
NPOが「個人情報」を“保護”するとは?
ボラビズ
障害者市民運動の「伴走者」として
河野 秀忠さん(障害者問題総合誌『そよ風のように街に出よう』編集長)
市民とメディアの協働
-雑誌『DAYS JAPAN』とサポーターズクラブの活動から
野原みずえ(『DAYS JAPAN』関西サポーターズクラブ)
子育てを男女で楽しむノルウェーです(*^^*)
大熊 由紀子(福祉と医療、現場と政策をつなぐ「えにし」ネット)
障害児の普通学級通学に対する支援
多様な選択肢をもてる教育現場に
唐木 理恵子(日本ボランティアコーディネーター協会)
「制約ある人びとのQOL向上」を目指して
障害者スキー講習会の企画から
喜井 哲夫(オムロン株式会社)
直感人生
萩原 喜之(中部リサイクル運動市民の会 代表)
ノーマライゼーションの壁
カントリーカフェ
「若き日に旅をした者は幸いである」
南米大陸の風土と社会に見るゲバラの原点
見えないことで生まれる“創造的対話”
ダイアログ・イン・ザ・ダークin神戸2005
DV・虐待、加害者アプローチ研究全国大会 ほか
総選挙結果で考えた市民活動の今後
佐藤 浩希さん(フラメンコ舞踊家&振付家)
多くの人からもらったタネ。それが表現者としての財産です