「ウォロ」バックナンバー

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

2006年7・8月号

特集

創刊40周年記念特集 市民創出メディアの銀河系

  • P&Dメディアミックスのすすめ
  • 市民による、市民のためのラジオ局
      ~京都三条ラジオカフェ
      ブログで現場の生の声を
      ~生きがいしごとサポートセンター阪神北
  • インターネットがもたらす不特定多数とのコミュニケーションが
      市民活動を次のステージに導く
       田村太郎(IIHOE研究主幹)
  • 市民活動におけるDメディア戦略
      ~実践「Voloウォロ」のDメディア作戦
  • これが『ウォロ』の発送現場だ!!

【V時評】

「CSR」が支えるCSR

 

【むだちしき】

活動監視員

 

【トピックス・月ボラ】

「ボランティアとは何か」の歴史的転換
中山 淳雄(株式会社リクルートスタッフィング)
 

【語り下ろし市民活動】

患者と医療者がささえあう「パブリックな医療」の実現をめざして②
辻本 好子さん(NPO法人ささえあい医療人権センターCOML理事長)

 

【ゆき@】

嵐の中の差別をなくす条例です(;´_`;)
大熊 由紀子(福祉と医療、現場と政策をつなぐ「えにし」ネット)

 

【この人に】

金香百合さん(ホリスティック教育実践研究所 所長)

 

【コーディネートの現場から ~現場は語る】

今年最大のイベントの最前線をボランティアに委ねる ~「海遊館 いきものデザイン博」展示交流ボランティアの試み
田中 広樹(大阪ウォーターフロント開発(株)企画総務部経営企画チーム学芸員 海遊館いきものデザイン博・ボランティアコーディネーター)

 

【ミーティングファシリテーション工房】

描いてみよう設計図2
 

【わたしのライブラリー】

メディアの宇宙を遊泳する3冊

 

【VOICE・NPO推進センターの現場から】

「あなたを歓迎します」という態度について
岡村 こず恵(大阪ボランティア協会 NPO推進センター)
 

【リレーエッセイ 昼の月】

歯並び今昔物語

【ウォロ・ニュース】

貸してください! 貴重な時間とあなたのパワー
 ~近畿ろうきん「NPOパートナーシップ制度」がスタート ほか

【VOICE NPO推進センターの現場から】

「裁判員制度」の巻

バックナンバー一覧へ 書籍購入サイト