「ウォロ」バックナンバー

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

2009年6月号

特集

「見る」戦争体験 その市民的活用法

【V時評】

漂流するボランティア ボランティアの兼業と越境の勧め

【ぼいす&シャウト!大阪ボランティア協会・事務局スタッフの仕事場から】

ひとつの相談の背後世界を想像する
影浦 弘司(大阪ボランティア協会)

【うぉろ君の気にな~る☆ゼミナ~ル】

心身障害者用低料第三種郵便物
  

【トピックス】

「見た目問題」で悩まない
外川 浩子(マイフェイス・マイスタイル)

 

【ゆき@】

デンマーク平らな国からのご報告ですp(^-^)q
大熊 由紀子(福祉と医療、現場と政策をつなぐ「えにし」ネット)

  

【この人に】

柴田昌平さん(記録映画作家)

【ファンドレイジングが社会を変える】

ファンドレイジングから「会員」を考える。
鵜尾 雅隆(日本ファンドレイジング協会)
 

【コーディネートの現場から・現場は語る】

社会を映すボランティア活動の動機 2008年度の相談統計からみえること
白井 恭子(大阪ボランティア協会)  

【ウォロ・バルーン】

新歓さんいらっしゃーい! 学生ボランティアサークルに、人集めのコツを聞きました【後編】
 

【リレーエッセイ 昼の月】

「忘れる」ことの価値

 

【わたしのライブラリー】

戦争とさまざまな画像の関係について考えるための本

 

【おしゃべりアゴラ】

旅のカフェ・高島市新旭水鳥観察センター

 

【レポートR】

人と/自然と/世界とつながる “ここからつながるマーケットin Nara”

【レポートL】

「チェルノブイリ23年京都のつどい」に参加して

【市民活動で知っておきたい労務】

雇用保険の適用範囲の拡大

【パラボラ・NEWS】

「やってみよう!エコ地蔵盆」冊子発行!「やってみよう!エコ地蔵盆」冊子発行!

バックナンバー一覧へ 書籍購入サイト