「ウォロ」バックナンバー

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

2009年12月号

特集

市民活動における「農」のあたらしいかたち

【V時評】

「巻き込まれる」ことの意味

【語り下ろし市民活動】

武器になる文字とコトバを
 夜間中学運動40年を語る(2)
髙野 雅夫さん(東京都荒川区立第九中学夜間学級卒、立教大学大学院文学研究科・特任教授)

【ゆき@】

若狭 認知症を包む 一行詩に感動(*^^*)。
大熊 由紀子(福祉と医療、現場と政策をつなぐ「えにし」ネット)

【この人に】

立原 啓裕(放送タレント)

【だから私はこれを買う・選りすぐりソーシャルビジネス商品】

キャンドルナイトは平和の火で
ワンピースキャンドル(Candle Night 1Pi:ce)

【うぉろ君の気にな~る☆ゼミナ~ル】

事業仕分け

【ファンドレイジングが社会を変える】

ITを支援者拡大に結びつけるために
鵜尾 雅隆(日本ファンドレイジング協会)

【コーディネートの現場から・現場は語る】

「地域」の中での学びを大切に 学生のボランティア体験学習の場を考える
小山 陽子(川崎市社会福祉協議会 ボランティア活動振興センター)

【ぼいす&シャウト!大阪ボランティア協会・事務局スタッフの仕事場から】

ドン・キホーテと<内省>
金治 宏(大阪ボランティア協会)

【リレーエッセイ 昼の月】

騒音が気にならない時

【わたしのライブラリー】

一周忌に当たり「知の巨人」の著作を繙(ひもと)く

【共感シネマ館】

『ジャップ・ザ・ロック・リボルバー』

【どーなる?どーする!裁判員制度】

傍聴のススメ ~裁判員裁判だからこそ共有できる当事者性

【パラボラ・NEWS】

チャイルド・ケモ・ハウス 「夢の病院」建設支援チャリティコンサート
 12月25日(神戸)、26日(茨木) ほか

バックナンバー一覧へ 書籍購入サイト