「ウォロ」バックナンバー

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

2016年6月・7月号

特集

主権者教育 市民の手で開く政治の扉

【熊本地震活動報告】

見過ごされがちな【スペシャルニーズ】に市民参加を
 岡村 こず恵(大阪ボランティア協会)

 

【ソシオロジックフォーカス~社会学の視点で世相を深読み】

「おそ松さん」とふたごモチーフ
 越智 祐子(名古屋学院大学経済学部講師)
 

【実録・市民活動「私のいちばん長い日」】

昔「参加体験型の学習」、そして今「アクティブラーニング」
 川嶋 直 (公益財団法人日本環境教育フォーラム理事長)

【うぉろ君の気にな~るゼミナール】

「スラップ(SLAPP)」って?


【ウォロ'sトピック】

NPO 支援センターは誰のため、何のため? ―2015年度NPO支援センター実態調査結果から
 椎野 修平(認定特定非営利活動法人日本NPOセンター特別研究員)

 

【V時評】

さあ、「問答」を始めよう ―参院選を前に


【マーケティングは愛だ-NPOのための入門講座】

NPOのマーケティングとは?
 長浜 洋二(株式会社PubliCo(パブリコ) 代表)

 

【現場は語る。~コーディネートの現場から】

長年続けたプログラムの見直し-持続性のある チームづくりに挑む
 髙宮城 亜矢香(大阪ボランティア協会ボランティアコーディネーター)

 

【市民活動の暦(こよみ)~6月、7月にあったこと】

40年前……足尾銅山の鉱毒問題で「公害防止協定」締結
60年前……「岡山県森永ミルク中毒の子供を守る会」結成

 

【この人に】

岩附 由香さん(認定NPO法人ACE〈エース〉代表)

 

【U35】

「知って終わりにしたくない」14歳、気づきに突き動かされて
 川口 加奈さん( 特定非営利活動法人Homedoor)

【アゴラ/シネマ/ライブラリー】

「レストラン山の駅」/『無音の叫び声』/書籍紹介

【アートで市民活動-マチ・ヒト・ココロを元気にする Community Art】

しおさい(神戸市垂水区塩屋町)

バックナンバー一覧へ 書籍購入サイト