「ウォロ」バックナンバー

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

2017年12月・2018年1月号

特集

市民団体の世代交代 それぞれの選択と決断

【うぉろ君の気にな~るゼミナール】

「ワンオペ育児」って?

 

【ウォロ'sトピック】

日本に寄付文化は根づいたか 広がってきた、寄付のバリエーション
 

【実録・市民活動「私のいちばん長い日」】

Aは長く、Pは短い
中村 順子(認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸 理事長)

【九州北部豪雨災害 朝倉発~現地から伝える「被災地の今」】

学生宿泊拠点「うきはベース」のとりくみ
藤澤 健児(NPO法人ANGELWINGS 理事長)


【V時評】

1."大人"はどう応える? 総選挙で見えた若者の意識
2.障害者とボランティア・地域住民との接点を見直す~大規模災害時を視野に入れて

 

【続・マーケティングは愛だ ドクター長浜と悩めるNPO】

中間支援組織の役割を見直す!
長浜洋二(株式会社PubliCo 代表取締役CEO)


【現場は語る~コーディネートの現場から】

「天神祭ごみゼロ大作戦」 延べ800人を超えるボランティアのコーディネーション
岡見 厚志(天神祭ごみゼロ大作戦実行委員会 事務局長)

 

【市民活動の暦(こよみ)~12月、1月にあったこと 】

50年前……「水俣病対策市民会議」結成

 

【U35】

三木 俊和さん(株式会社おひゃくしょうMeets 代表取締役)

 

【この人に】

島袋 淑子さん(ひめゆり平和祈念資料館 館長)
尾鍋 拓美さん(ひめゆり平和祈念資料館 学芸課説明員)

 

【アゴラ/シネマ/ライブラリー】

「Cafeここたの」/『恋とボルバキア』/書籍紹介

【傍聴カフェ~裁判からみえる社会】

ケースNo4「広汎性発達障害の放火」

バックナンバー一覧へ 書籍購入サイト