「ウォロ」バックナンバー

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

2020年8月・9月号

特集

インクルーシブボランティア 「誰もが参加できる」を目指して

  • 多様な人々の参加を実現するインクルーシブボランティア
  • 今、振り返って考える「僕にとってのボランティア」
  • 事例1:特別扱いせず、関わるでもなく尋ねるでもなく
  • 事例2:ルールを破ると子どもが「あかんで!」 分け隔てのない空間
  • あらゆる人の「参加」を支えるために ~チームアプローチをとりいれたコーディネーションの可能性~
  • インクルーシブボランティアを、インクルーシブな社会をつくる接点に

【うぉろ君の気にな~るゼミナール】

「居住支援法人」って?

 

【ウォロ'sトピック】

裁判傍聴で変わった私の景色
2019裁判体験記・傍聴記コンテスト 大賞受賞者 石丸 桂子さん

 

【実録・市民活動「私のいちばん長い日」】

忘れられない3・11
大久保 朝江(特定非営利活動法人杜の伝言板ゆるる 顧問)

 

【台風災害・長野発~現地から伝える「被災地の今」】

コロナにも負けない復興へ向かって―令和元年東日本台風災害から10カ月
山室 秀俊(特定非営利活動法人長野県NPOセンター 理事・事務局長)

 

【V時評】

1.「感染者参加OK」の活動でWITHコロナを乗り切ろう
2.知らず知らずのうちに、参加の機会を奪っていないか

 

【ドクター長浜のソーシャルマネジメントの処方箋】

組織のバリューを策定する
長浜 洋二(モジョコンサルティング合同会社 代表)

 

【現場は語る~コーディネートの現場から】

コロナの中でも、つながりを絶やさない―「集まれなくてもつながる方法」の発信
田淵 章大(大阪市社会福祉協議会 地域福祉課)

 

【言葉 Part3 歴史の中のボランタリズム】

生くべくんば民衆とともに、死すべくんば民衆のために。(布施 辰治)

 

【U35】

平井 大輝さん(NPO法人CLACK 理事長)

 

【この人に】

松田 素子さん(編集者、作家)

 

【アゴラ/シネマ/ライブラリー】

シネマ・チュプキ・タバタ/『春を告げる町』/書籍紹介

 

【傍聴カフェ~裁判からみえる社会】

ケースNo.20「アルコールねぼけのタクシー強盗」

 

バックナンバー一覧へ 書籍購入サイト