「ウォロ」バックナンバー

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

2021年8月・9月号

特集

コロナ禍の1年半、ボランティアの意味とその支援

  • コロナ禍でのボランティア支援 
    ~不安軽減と新たなプログラム開発~
    兵庫区ボランティアセンターの取り組み

【うぉろ君の気にな~るゼミナール】

「Z世代」って?

 

【ウォロ'sトピック】

生活困窮者支援の最前線から訴える
新型コロナウイルス感染症特例貸付に関する緊急アンケート報告
関西社協コミュニティワーカー協会「社協現場の声をつむぐ1000人プロジェクト」

 

【実録・市民活動「私のいちばん長い日」】

「社会は私たちを見捨てなかった」 私の仕事の原点となった言葉
 蔦田 夏(特定非営利活動法人関西こども文化協会 常務理事・事務局長)
 

【鬼怒川水害・常総市発~現地から伝える「被災地の今」】

「社会は私たちを見捨てなかった」 水害被災地で増える空き家を生かした共生のまちづくり
 横田 能洋(認定NPO法人茨城NPOセンター・コモンズ 代表理事)

 

【V時評】

1.「参加する福祉」発行から40年
2.おかしいものはおかしいと言える社会を目指して

 

【マーキーのオンラインファシリ術!】

オンラインで使えるアイスブレイク
青木 将幸(オンライン会議ファシリテーター)

 

【現場は語る~コーディネートの現場から】

「家で一緒にいてほしい」――個人の在宅ニーズに個人ボランティアをつなぐコーディネーション
 椋木 美緒(大阪ボランティア協会 ボランティアコーディネーター )

 

【ウォロ'sトピック】

孤立、自殺率……社会課題の根本に「世間」のルール
「同調圧力」テーマに「民ボラ」基調発題 九州工業大名誉教授の佐藤直樹氏

 

【U35】

田中 惇敏さん(認定特定非営利活動法人Cloud JAPAN)
 

【この人に】

安積 遊歩さん(ピアカウンセラー、活動家)

 

【アゴラ/シネマ/ライブラリー】

シオヤコレクション/『スラム』/書籍紹介

 

【傍聴カフェ~裁判からみえる社会】

ケースNo.26「シングルマザーの心中未遂」
 

バックナンバー一覧へ 書籍購入サイト