ボランティアを体験する

ボランティアスタイル

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

受付終了

【ボラスタ】まち歩き&防災マップ作り体験 ~いろいろな災害時の避難方法について考えてみよう

2021年10月30日[日]9:45〜12:30

81603ab8217cdcbe5d2e6a7e45707d89-1647161516.jpeg

ゲリラ豪雨や地震など、身近に災害は発生しています。防災意識をもつ人も増えています。でも実際に災害が発生したときにはどこに逃げますか?実際、いざというとき、逃げるプランをちゃんと考えておくことも大事です。
天満橋、谷町、大阪城近辺のまちあるきを通して、まちの歴史や自然を知り、手づくり防災マップを作成し、楽しく防災を考えることで「想定外」を「想定内」へ、いざという時の防災につなげませんか。

プログラム概要

日時

2021年10月30日(土曜日) 9時45分~12時00分

集合時間・場所

9時45分に大阪メトロ谷町線 天満橋駅3番出口の階段上に集合

活動内容

大阪ボランティア協会の拠点「市民活動スクエアCANVAS谷町」周辺をまちあるきし、手づくり防災マップを作成し、いざというときの避難方法を考えます。

スケジュール

9時45分:集合、CANVAS谷町へ徒歩移動
10時00分:オリエンテーション(活動の内容や背景の説明など)
10時30分:まちあるき体験
11時10分:まちあるき終了(休憩)
11時20分:手づくりマップ作成
11時50分:まちあるきとマップの共有
12時20分:ふりかえり
12時30分:終了、解散

対象

関心のある方ならどなたでも

(親子での参加もOK。子どもが参加する場合は、必ず年齢をお知らせください)

定員

5人

持ち物

・マスク(必ず着用をお願いします。可能であれば不織布)
・動きやすい服装、汚れてもよい動きやすい靴(スニーカーなど)
・タオル
・飲み物
・筆記具、ノートやメモ帳
・雨具(まちあるきの際、降雨の時に使用)

費用

無料 ※集合・解散場所までの交通費は各自負担

ナビゲーター

蕨野真紀、隈元洋一、森本聡

パートナー団体

芝崎美世子さん(防災士、自然観察インストラクター)

お申し込み方法

定員に達しましたので、申し込みを締め切りました。

参加にあたって

  • 【注意!】新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記に該当する方は参加いただけません。

 活動予定日から起算して過去2週間以内に、

  ・発熱(37.5度以上)や感冒症状(風邪など)で受診や服薬等
  ・身近なところで肺炎を発症した人がいる
  ・そのほか、発熱・咳・全身痛などの症状による体調不良

  • 新型コロナウイルス感染防止対策として、当日、チェックリストに署名いただきます。各項目をご覧いただきますようお願いします。
  • 「ボランティア・市民活動行事保険」を主催者負担でかけていますが、 この保険は新型コロナウイルス感染症での補償はありません。感染リスクの補償を希望する方は、各市区町村の社会福祉協議会にて「ボランティア活動保険」をご自身でかけてください。詳細はこちら
  • 活動終了後は、アンケートにご協力をお願いします。

問い合わせ先

社会福祉法人大阪ボランティア協会 「ボランティアスタイル係」
〒540-0012 大阪市中央区谷町二丁目2-20 2階
市民活動スクエア CANVAS谷町
TEL 06-6809-4901、FAX 06-6809-4902
Eメール:office@osakavol.org