講座・学習会

講座・学習会

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

ボランティアコーディネーター向け説明会「インクルーシブなボランティアの環境づくり」

インクルーシブボランティア

開催日

11月26日[水]・12月2日[火]19:30-20:30・12:15-13:15

799bad5a3b514f096e69bbc4a7896cd9-1761789413.jpg

多様な人が参加するボランティア活動の現場では、コミュニケーションや人との関係づくりに難しさがある人とどう関わっていけばいいかわからず困っているという悩みをよく聞きます。「その人らしく活動できる活動を紹介したい」「一緒に活動したい」「いろいろな人が関わる居場所をつくりたい」と思っているけど、難しさを感じているコーディネーターのみなさんに、「インクルーシブボランティア」の考え方や視点を、1時間にぎゅっと絞ってお伝えします。お食事をとりながらの参加も大歓迎!

開催日時

2025年11月26日(水)19時30分~20時30分

2025年12月 2日(火)12時15分~13時15分

※どちらの日程も同じ内容です。

開催方法

オンライン(Zoomミーティング)
※前日にZoomURLを案内します。不着の場合はお問合せください。

講師

青山織衣

  • 社会福祉法人大阪ボランティア協会 ボランティアコーディネーター
    • 大阪府岸和田市生まれ。2003年から2019年まで岸和田市社会福祉協議会で勤務。ボランティアの参画による在宅福祉サービス、小中学校での福祉教育・キャリア教育の支援、地縁型・テーマ型両方の市民活動支援を担当し、赤い羽根共同運動、地元の市民活動団体のファンドレイジング支援に携わる。2020年からは、大阪ボランティア協会を中心に、フリーのボランティアコーディネーター、コミュニティワーカーとして市民参加のまちづくりを目指して活動している。

参加費

無料

申込み

各回の2日前までに、それぞれ下記Peatixの申込フォームからお申込みください。

11月26日(水):申込フォーム

●12月 2日(火):申込フォーム

主催・問合せ先

社会福祉法人 大阪ボランティア協会【担当:椋木(むくのき)、青山】

電話:06-6809-4901  FAX:06-6809-4902  Email:office@osakavol.org