講座・学習会

Learning Opportunities

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

学びとアクションの連鎖を生み出す
ボラ協ならではの学びの提供

市民としての生き方を深めるための学習支援として、
一般市民向けから専門職向けまで幅広い講座・学習会を行っています。

協会が主催する講座・学習会

過去に開催したイベント一覧はこちらをご覧ください

  • 【満員御礼】裁判員ACT・2025年2月「傍聴カフェ~『裁判員裁判』を傍聴して語ろう」
    裁判員ACT
    傍聴カフェ
    【満員御礼】2月6日 [木]9:30-(随時解散可、最長で夕方まで)

    【満員御礼】裁判員ACT・2025年2月「傍聴カフェ~『裁判員裁判』を傍聴して語ろう」

  • はじめてのボランティア説明会(シニア向け/対面開催)
    はじめてのボランティア説明会
    2月8日[土]13:30-14:30

    はじめてのボランティア説明会(シニア向け/対面開催)

  • はじめてのボランティア説明会(対面開催)
    はじめてのボランティア説明会
    2月15日[土]14:30-15:30

    はじめてのボランティア説明会(対面開催)

  • はじめてのボランティア説明会(オンライン開催)
    はじめてのボランティア説明会
    2月26日[水]19:30-20:30

    はじめてのボランティア説明会(オンライン開催)

  • 裁判員ACT・「裁判アイズ・オンライン~第10回:裁判所が、私たちの日常をどう変えるのか〜最高裁判決とそれ以外〜」
    裁判員ACT
    3月4日 [火]18:30-20:00

    裁判員ACT・「裁判アイズ・オンライン~第10回:裁判所が、私たちの日常をどう変えるのか〜最高裁判決とそれ以外〜」

  • 【2025年3/22開催】「歴史を動かした市民たち―明治から現代まで」第6回 :核兵器廃絶に捧げた生涯 秋月辰一郎
    ボランタリズム研究所
    3月22日 [土]15:00-17:00

    【2025年3/22開催】「歴史を動かした市民たち―明治から現代まで」第6回 :核兵器廃絶に捧げた生涯 秋月辰一郎

私たちが大切にしていること…

協会では、設立当初から、ひとりひとりの市民が自分の周りで起きていることを身近に感じ、自分事として「なにかしたい!」と思えるような「出会い」と「学び」を大切にしてきました。
講座や学習会はもちろん、現場での活動の中にも出会いや学びはたくさん詰まっています。私たちは、学び・気づきからアクションへ、そして現場での経験や出会いをもとにまた学び、新たな活動や価値を創造していくサイクルを支えます。