寄付する・会員になる
ボラ協を知る
ボランティアする・募る
学ぶ・深める
市民としての生き方を深めるための学習支援として、一般市民向けから専門職向けまで幅広い講座・学習会を行っています。
協会では、設立当初から、ひとりひとりの市民が自分の周りで起きていることを身近に感じ、自分事として「なにかしたい!」と思えるような「出会い」と「学び」を大切にしてきました。講座や学習会はもちろん、現場での活動の中にも出会いや学びはたくさん詰まっています。私たちは、学び・気づきからアクションへ、そして現場での経験や出会いをもとにまた学び、新たな活動や価値を創造していくサイクルを支えます。
過去に開催したイベント一覧はこちらをご覧ください
はじめてのボランティア説明会(オンライン開催)
はじめてのボランティア説明会(学生対象/オンライン開催)
はじめてのボランティア説明会(対面開催)
CANVASよるがく★第63夜「対面deソーシャルワーカーのための反「優生学講座」―歴史を実践に生かすために―」
「市民主体」での運営にご支援・参加いただけませんか?
ボラ協の運営は「市民主体」です。運営資金のうち、会費や事業収入、寄付などの民間資金が半分以上であるのはその意志の現れです。あなたも大阪ボランティア協会を通じて市民社会づくりに参加しませんか?ボランティア活動や市民活動を支える私たちの活動に、一人でも多くの方が加わってくださることを願っています。
ボラ協を寄付で支える
ボラ協の会員になる
お問い合わせ