寄付する・会員になる
ボラ協を知る
ボランティアする・募る
学ぶ・深める
3分でわかるボラ協
初めての方へ協会について知りたい方へ
ボランティアする
ボランティアをしたい方はこちら
講座・学習会
市民活動・社会課題への理解を深めたい方へ
市民活動重大ニュース2024
【キャンペーン中! 4月末まで】「ウォロ」新規購読申込者限定・特別キャンペーン
市民活動スクエア「CANVAS谷町」『チャリティカレンダー市』延長決定‼
市民活動総合情報誌「ウォロ」2024年12月・2025年1月号
【活動報告】令和6年能登半島地震および奥能登豪雨に対する支援活動(11〜12月)
【CANVAS NEWS】2024年12・1月号
【災害支援】令和6年能登半島地震・奥能登豪雨による被災地に想いを寄せる方へ(ボランティア活動情報)
【活動報告】令和6年能登半島地震および奥能登豪雨に対する支援活動(10月)
市民活動総合情報誌「ウォロ」2024年10月・11月号
2025年2月21日(金) 19:20-20:50
CANVASミートアップ★第0回(キックオフ回)「CANVASよるがく改造を一緒に考えようナイト」
2月26日[水] 19:30-20:30
はじめてのボランティア説明会(オンライン開催)
3月4日 [火] 18:30-20:00
裁判員ACT・「裁判アイズ・オンライン~第10回:裁判所が、私たちの日常をどう変えるのか〜最高裁判決とそれ以外〜」
3月5日[水] 19:00-20:00
はじめてのボランティア説明会(対面開催)
2025年3月13日 [木] 10:00-12:00
みんなが楽しくいきいきと活動できるためのコミュニケーション講座
3月15日[土] 14:30-15:30
3月22日 [土] 15:00-17:00
【2025年3/22開催】「歴史を動かした市民たち―明治から現代まで」第6回 :核兵器廃絶に捧げた生涯 秋月辰一郎
2025年2月22日[土]
9:05〜12:45
【ボラスタ】チャリティショップ販売ボランティア 〜商店街にあるチャリティショップで楽しく古着&雑貨販売ボランティア!〜
2025年2月16日 [日]
09:45〜12:15
【ボラスタ】淀川河口ごみ拾いボランティア 〜 みんなで楽しく「大阪の海、きれいにしょ!」
2025年2月15日[土]
11:45〜16:00
【ボラスタ】こどものいばしょ 遊び相手&見守りボランティア
2025年 2月15日[土]
9:50~12:30
【ボラスタ】ボランティア・市民活動の歴史を知ろう 〜新聞記事デジタル化ボランティア〜
2025年1月25日[土]
9:20〜12:15
【ボラスタ】お城に見守られながら美しい景観を守ろう! 景観保全ボランティア in 大阪城公園
2025年1月19日[日]
9:40〜13:00
【ボラスタ】山歩き動物調査&クリーンボランティア ~箕面の山の自然を楽しみながらクリーンハイキング~
2025年1月19日 [日]
2024年12月15日[日]
9:40〜12:30
【ボラスタ】箕面の山の自然を楽しみながらクリーンハイキング 〜落ち葉清掃編 ~
2024年12月1日[日]
9:30〜12:00
【ボラスタ】「里浜」で自然にかえろう! 西宮・御前浜の自然を楽しみながら里浜クリーンボランティア
大阪ボランティア協会は、1965年、全国に先駆けて誕生した市民活動サポートセンターです。「市民活動を広め深めていきたい」と願うのべ約150人のボランティアスタッフと約10人の職員が、ボランティア(グループ)やNPO、企業の市民活動等を支援しています。
半世紀以上の歴史
ボランティア活動・市民活動の啓発、普及、育成をおこなう全国初の団体として、1965年に設立しました。
参加型による運営
市民が主体的に事業運営や協会運営全般に関わることを重視し、自立的な運営体制を確保してきました。
多様なステークホルダー
アソシエーターや会員、NPO、企業など、さまざまな人・組織が共通の社会課題解決に向けて活動しています。
新しい課題の発見や提言に努める『ウォロ』の「V時評」など、ボラ協が発信するオピニオンです。
V時評
2024.12
追悼 牧口一二さん 播磨靖夫さん
人口減少社会の災害復興―中越の被災地に学ぶこと
2024.10
「新しい生活困難層」の拡大と体験格差〜体験につなぐ支援を〜
再考「ポリコレ」の有用性
2024.08
経済的な利益追求より民主主義の基盤整備を
2025年は国際協同組合年―協同組合との実りある連携を目指して
「市民主体」での運営にご支援・参加いただけませんか?
ボラ協の運営は「市民主体」です。運営資金のうち、会費や事業収入、寄付などの民間資金が半分以上であるのはその意志の現れです。あなたも大阪ボランティア協会をつうじて市民社会づくりに参加しませんか?ボランティア活動や市民活動を支える私たちの活動に、一人でも多くの方が加わってくださることを願っています。
ボラ協を寄付で支える
ボラ協の会員になる
活動に参加する
大阪ボラ協の公式SNS・各種活動のSNSで最新情報を発信しています。ぜひフォローください。
Twitter
facebook
Instagram
関西人のためのボランティア活動情報サイト「KVネット」
ボランティア・NPOをもう一歩深く!市民活動総合情報誌「ウォロ」
貸し会議室・活動拠点に市民活動スクエア「CANVAS谷町」
お問い合わせ
ボラ協のオピニオン
Commentary on Current events
新しい課題の発見や提言に努める『ウォロ』の「V時評」など、ボラ協が発信するオピニオンです。
V時評
2024.12
追悼 牧口一二さん 播磨靖夫さん
V時評
2024.12
人口減少社会の災害復興―中越の被災地に学ぶこと
V時評
2024.10
「新しい生活困難層」の拡大と体験格差〜体験につなぐ支援を〜
V時評
2024.10
再考「ポリコレ」の有用性
V時評
2024.08
経済的な利益追求より民主主義の基盤整備を
V時評
2024.08
2025年は国際協同組合年―協同組合との実りある連携を目指して