ボラ協のオピニオン―V時評―

V-comments

寄付する・会員になる

ボラ協を知る

ボランティアする・募る

学ぶ・深める

活動を支える 市民の論理

オピニオン「V時評」への想い

理事長 早瀬 昇

私たちは、“参加の力”が生かされ、自由で創造的な市民活動を進めるための、「市民の論理」を追究してきました。市民がのびのびとしなやかに活動を広げるには、権力や暴力に対抗する論理の力を鍛えねばなりません。さまざまな社会の動きを踏まえつつ、「高みの見物」的評論ではなく、現場で奮闘する皆さんの力になれる論理を示すべく、努力しています。 

理事長 早瀬 昇

ボラ協のオピニオン―V時評―

「V時評」は、時代の一歩先を読み、
新しい社会課題の発見や提言に努めるオピニオンです。

  • V時評

    2017.02

    NGO規制が示唆する世界

  • V時評

    2017.02

    制定後が正念場 休眠預金活用法

  • V時評

    2016.12

    「基準」に翻弄される市民を救うには?

  • V時評

    2016.12

    あらゆる場に「参加の機会・窓口」を

  • V時評

    2016.10

    社会福祉法人制度改革 ボランティア・NPO関係者にとっての意味

  • V時評

    2016.10

    地方議会を今こそ「市民活動」に

  • V時評

    2016.08

    里山資本主義と里海資本論に寄せて

  • V時評

    2016.08

    「憎悪の出会い」とならないために - 障害者施設入所者殺傷事件に思う

  • V時評

    2016.06

    さあ、「問答」を始めよう ―参院選を前に

  • V時評

    2016.04

    18歳新有権者の皆さんへ ―民主主義って何だろう?

  • V時評

    2016.04

    自ら「責任」を共有し合える社会へ ―認知症者鉄道事故。最高裁判決が問うもの

  • V時評

    2016.02

    3畳より4畳半の方が「文化的」? ―生活保護の住宅扶助に思う

  • V時評

    2016.02

    「何のために」 : 立ち戻るは、原点。

  • V時評

    2015.12

    創意工夫が誘発し合う組織へ~協会創立50周年にちなんで

  • V時評

    2015.12

    市民活動の政治活動規制をめぐる誤解:さいたまサポセン直営化条例によせて

  • V時評

    2015.10

    居場所と出番―サードプレイス再考

  • V時評

    2015.10

    真の危機は”阿米” 自ら憲法を問い直そう

  • V時評

    2015.08

    地方の暮らしと移住政策

  • V時評

    2015.08

    「休眠口座活用制度」導入の条件

  • V時評

    2015.06

    サービスの担い手、本当にいるのか